【アンガーマネジメント】ストレスを鎮める瞑想のパワー

Life・Work

スポンサーリンク

こんにちは、ストレス社会で生きるlemonboyです。


今回はストレス社会ニッポンで生きる方々に向けた「瞑想で怒りを鎮める」という記事を書いていきます。


今や海外の企業でも取り入れられている瞑想ですが、日常的にやっている人はまだまだ少ないと思います。


しかし瞑想には「怒りやストレスを鎮める」という素晴らしい効果があります。


今回はそんな「瞑想で怒りを鎮められる理由とそのメリット」をがしがし書いていきます!

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

瞑想によって禁欲や筋トレのストレスが鎮まった


ではここで僕が瞑想によって怒りの感情が鎮まった体験談を話していきます。


僕は普段オナ禁や筋トレを日常的に行っています。


この2つにはメリットがたくさんあるのですが、意外にも「イライラしやすくなる」というデメリットもあるんですね。


理由は競争心や闘争心を持つ「男性ホルモン」が多く分泌されるようになるため、イライラしやすくなってしまうのです。


僕のTwitterのフォロワーさんやネット仲間にはこの2つを日常的にやっている人も多いので、共感してくれると思います。


僕は長い間この「イライラしやすくなる」という怒りの感情に苦しめられていました。


些細なことにイライラしてると余裕がなくなくるし、体力は消耗するしネガティブな気持ちになるしで全然いいことありませんよね。


「禁欲も筋トレも続けたいけどイライラしやすくなってしまう…どうしたらいいんだ…」


こんな風に悩み苦しむ時期も多かったのですが、瞑想を毎日するようになってからはイライラすることがほとんどなくなりました。


そのくらい瞑想には怒りを鎮めるパワーがあるのです。


ではなぜ瞑想をすることによって、怒りが鎮まるのでしょうか?

①怒りながら瞑想はできないから


一度でも瞑想をやってみると体感すると思うのですが、イライラしながら瞑想をすることはできません。


瞑想は深呼吸しながら呼吸を整えて、意識を集中する必要があります。


人間は深呼吸しながら意識を集中することと、イライラした感情を意識することは同時にできないのです。


瞑想を続けるなら絶対に意識を集中させないと続けることができません。


そのため瞑想を続けていると、怒りや憎しみなどの余計な雑念が入る余地がないのです。


だからこそイライラした時に瞑想をすることはとても効果的だということですね。


さらに瞑想用BGMを聴きながら瞑想すると、より一層リラックスして瞑想できるためストレスもどんどん消えていきますよ。

②自分の内面に向き合うことができるから


瞑想をやったことがある方ならわかると思いますが、脳内でめっちゃ独り言を言うと思います笑


瞑想は本来「脳をクリアにし心を無にするのが大事」という面もありますが、ストレス解消を目的にするなら別にここは無視してもいいと思ってます。


なぜなら瞑想しながらゴチャゴチャ考えることは、実は自分の内面に深く向き合っているからです。


以前僕は「日記を書くことで自分の気持ちに気づいてストレス発散や不安解消になる」という記事を書きました。


瞑想もそれと全く同じで「脳内で独り言を吐き出すことで自分の気持ちに気づいてストレス発散になる」のです。


自分の気持ちっていうのは意外とわからないものです。ノートに書いたり瞑想したりして初めて気づくこともたくさんあります。


特に現代はTwitterやYouTubeなどで「外部からの情報」が洪水のように溢れているので、「自分の内面に向き合う時間」は意識しないと取れません。


ぜひ瞑想をして自分の心の声を聴いてみましょう。


そして精神的に余裕が生まれたら瞑想本来の手法である「何も考えず瞑想に集中」してみましょう。


そうすることで新しい発見
をすると同時に、ストレスも消えていきますよ。

③深呼吸で気持ちがリラックスするから


深呼吸しながら瞑想に集中していると、気持ちがスーッと落ち着いてきてリラックスしてきます。


この「深呼吸」が僕たちのストレスを消してくれるんですね。


みなさんも一度は「深呼吸して落ち着け」という言葉を聞いたことがあると思います。


人間の構造としてイライラしてる時は自然と呼吸が浅くなりますが、リラックスしてる時は呼吸が深くなるのです。


なので瞑想をして深呼吸をすることで、意図的にリラックスしている状態を作り出すことができるのです。


深呼吸することで、怒りを鎮める。


シンプルですがこの動作が瞑想に含まれるためストレスが消えていくのです。

怒りには瞑想が効果的


いかがでしたでしょうか。今回は「瞑想が怒りを鎮める」ということをテーマに記事を書きました。


瞑想の記事を最初に書いたのが2018年くらいだったので、ずいぶん経ったな~と感じます。


その頃に比べるとやっぱり瞑想への理解が進んだなと思います。


僕はこれからも日々瞑想をしていって、怒りを鎮めながら自分の内面と向き合っていこうと思います。


それでは。

スポンサーリンク

Life・Work
スポンサーリンク
スポンサーリンク
lemonboyをフォローする
スポンサーリンク
lemonboyの人生まるごとコンテンツ

コメント

タイトルとURLをコピーしました